ブログ

ブログ2020.03.28

ハチミツについて、、。

おはようございます(^^)
本日は、更に暖かくなりポカポカしていますね。
花見をしたいです!コロナウィルスで陣取ってやることはないかもですが、、。

本日はハチミツについてお話致しましょう!
Wikipediaによりますと、
蜂蜜(はちみつ)とは、ミツバチが花の蜜を採集し、巣の中で加工、貯蔵したものをいう。約8割の糖分と約2割の水分によって構成され、ビタミンとミネラル類などの栄養素をわずかに含む。味や色は蜜源植物によって様々である。

本来はミツバチの食料であるが、しばしば他の生物が採集して食料としている。人類も「蜂蜜の歴史は人類の歴史」ということわざがあるように、古来、食用や薬用など様々な用途に用いている。人類は初め、野生のミツバチの巣から蜂蜜を採集していたが、やがてミツバチを飼育して採集すること(養蜂)を身に付けた。人類による蜂蜜の生産量は、世界全体で年間約120万トンと推定される
と書いてあります。

このような事から勘違いされている方もおられるようですが、ミツバチしかハチミツを作ることは出来ません。スズメバチやアシナガバチは作りません。

ただ、たまに言われるのですが、ハチミツ取ったらちょうだいと、、。
個人的なのですが、人の家の屋根裏や床下から駆除した蜂の巣から取れたハチミツをあげるのもこちらとしては辛いものがあるのでご理解頂きたいです 笑